アナザーエデン19章はヘレナとの戦いが待っています。
ヘレナは工業都市廃墟の奥にいます。

ガリアードと戦ったところですね。
今回はアナザーエデン19章のヘレナ戦攻略について書きたいと思います。
アナザーエデン ヘレナの倒し方
ヘレナは攻撃パターンが決まっているので対策を練りやすいです。
またHPが減るにつれて攻撃が強力になるわけでもないです。
なので、回復と攻撃を繰り返せば勝てると思います。
時層の歪み、ギルドナなどとは違い「アナザーフォース」も序盤から使っていけます。
ヘレナの攻撃パターン
- 単体攻撃
- 全体攻撃(耐えられるかしら?)
- 物理耐性アップ(効かないわ)
- 全体攻撃(くらいなさい!)
基本的に全体攻撃の前に回復をしておきやられないようにしておきます。
特に4ターン目の攻撃は結構強力なのでしっかり回復させておきましょう。

耐性を付与しておくのも有効な手段です。
ヘレナの弱点と耐性
ヘレナは風属性が弱点で地属性に耐性があります。
なので、風属性攻撃を持つキャラを所有している場合はパーティに入れておきましょう。
風属性攻撃を持つキャラがいない場合は長期戦になりやすいです。
適度にチェンジを行いMPを貯めておきましょう。
特にヒーラーのMPがなくなれば回復が間に合わないことになるので注意が必要です。
サブにもう1体入れておくのが無難です。
アナザーエデンヒーラーは2人必要?星4以上のおすすめキャラも紹介
[ad#co-1]ヘレナ戦の適正レベル
ヘレナは時層の歪みよりも攻略が簡単です。
時層の歪みを倒せるレベルであればヘレナも十分攻略出来ると思います。。
私のパーティは38レベルが5体、35レベルが1体で倒すことが出来ました。
そこまで苦労はしなかったので36レベル程あれば大丈夫なのではないでしょうか。
ちなみに勝利後、ヘレナが仲間に加わります。

加入時のレベルが36なので即戦力としても使えそうですが、アビリティボードLv4は書物がないと解放出来ません。
まとめ
今回はアナザーエデン19章ヘレナ戦攻略について書きました。
ヘレナは攻撃パターンが決まっている
全体攻撃の前にHP回復をしておく
長期戦になりやすいのでチェンジでMPを貯めておく
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す