いよいよ7月10日にMLB(メジャーリーグ)オールスターゲームが開催されます。
ファン投票・選手投票・監督推薦で選ばれた各球団の精鋭が夢の共演を果たす特別な1試合です。
日本人選手では田中将大投手が出場し、2番手での登板が明言されています。
今回はMLBオールスターゲームの日程、放送予定、注目選手をご紹介します。
今年のオールスターは地上波での放送がなく、「NHK BS1」や「DAZN」での放送となります。
DAZNではオールスターの他、公式戦は年間750試合以上の放送予定があり、大谷翔平選手所属のエンゼルスは全試合放送予定です。
また、登録後1ヶ月は無料視聴が可能。
つまり、1ヶ月以内に退会すれば料金は一切発生しないので、これを機会に試してみてはいかがでしょうか。
DAZNの登録は公式サイトから
Contents
MLBオールスターゲームの注目選手
まずはオールスターで注目したい選手を紹介します。
マイク・トラウト(エンゼルス)

大谷翔平選手の同僚であるトラウトは、ファン投票で最多得票を獲得しての選出となりました。
現役最強とも呼び声もある外野手で、コンパクトなスイングから放つ長打、盗塁王にも輝いたことのある走塁センス、守備での球際の強さに定評があります。
今季はここまでア・リーグ2冠となる28本塁打・67打点をマークしており絶好調です。
カルロス・サンタナ(インディアンス)

今年のオールスターはインディアンスの本拠地・プログレッシブ・フィールドで開催されますが、そのインディアンスから唯一先発出場するのがサンタナです。
規格外のパワーと選球眼を兼ね備えたスラッガーです。
ハンドやリンドーアなども控え選手にいますが、ただ一人先発で出場するサンタナには大声援が送られることでしょう。
ジャスティン・バーランダー(アストロズ)

ア・リーグの先発を務めるのがアストロズのバーランダーです。
常時150キロ以上の速球とスライダー、カープ、チェンジアップを巧みに操り、打者の手玉を取ります。
どの球でも三振を奪えるのが強みですし、何より制球力も抜群です。
今季はここまで10勝4敗。
36歳とベテランの域に達していますが、未だに衰えを知らないバーランダーの投球に注目です。
コディ・ベリンジャー(ドジャース)

前田健太投手の同僚であるベリンジャーはここまで打率.336・30本塁打・71打点という好成績を残しており、この3つの部門すべてナ・リーグ2位です。
打撃に注目が集まりますが、外野守備も一級品で肩も強い選手です。
リュ・ヒョンジン(ドジャース)

ナ・リーグの先発を務めるのが韓国人投手のリュ・ヒョンジンです。
今季は防御率ナ・リーグトップの1.73、最多タイの10勝をマークしており、安定感抜群の投球が光ります。
150キロ以上の速球と落差のあるカーブやスライダー、チェンジアップが特徴的な左腕です。
MLBオールスターゲームの日程と放送予定
今年のオールスターゲームは日本時間7月10日(水)午前8時30分に始まります。
そして、気になる放送局ですが、残念ながら地上波での放送はありません。
実際に番組表で試合時間帯の各局の番組を確認しましたが、放送予定はなかったです。

今年の放送は「NHK BS1」「DAZN」「J SPORTS」の3局です。
このうち「J SPORTS」は録画放送になるので、生放送で楽しみたい場合は「NHK BS1」か「DAZN」で視聴する必要があります。
自宅のテレビでBSが映れば、NHKで楽しめますが、映らない場合はDAZNへの登録をおすすめします。
DAZNではオールスターゲームに限らず公式戦の放送があります。

エンゼルス(大谷翔平所属)、ドジャース(前田健太所属)、ヤンキース(田中将大所属)、マリナーズ(菊池雄星所属)など日本人所属チームの試合を全試合ライブ放送する予定です。
つまり、大谷翔平選手の全打席や日本人投手の全投球を楽しむことができます。
そのほか、注目ゲームを含めて年間750試合以上の放送があり、日本のメディアではMLBの放送数が最も多いです。
また、ハイライト視聴や見逃しフル配信のサービスがあるため、リアルタイムで見ることができなくても後から自由に試合を楽しむことができます。
画質も特に問題なく、高画質で視聴可能です。

画面の表示は再生すれば消えます。
DAZNの登録は公式サイトから
DAZNはMLB以外にもNPB(プロ野球)の放送があります。
カープ・ヤクルトを除く10球団の主催ゲームをライブ放送。
しかもDAZNは2デバイスまでログイン可能なので、例えばテレビとパソコンで同時視聴することもできます。
この場合、パソコンは分割できるので、計3試合を同時に楽しめます。

「他球団の結果が気になる時」や「あの選手の打席(投球)が見たい」というときにおすすめです。
さらにJリーグや海外サッカー(CL、プレミアリーグなど)、Bリーグ、Vリーグ、テニス、NFL、F1、ボクシングなど他ジャンルのコンテンツも充実しています。
DAZNは無料視聴ができる
DAZNでは登録後1ヶ月は無料で視聴することができます。
つまり、今登録すればオールスターに限らず、MLB公式戦やプロ野球、Jリーグなどを無料で見ることができます。
しかも1ヶ月以内に退会すれば、料金は一切かかりません。
DAZNの登録は公式サイトから
DAZNの登録は非常に簡単で、1分もあれば登録できます!
1.DAZN公式サイトにアクセス
2.「まずは、1ヶ月お試し」をクリック

3.「名前」「メールアドレス」「パスワード」を入力し、「次のステップへ」をクリック。

4.「クレジットカード」の情報を入力

5.これで登録が完了しました。「視聴を開始」をクリックでDAZNのコンテンツを見られるようになります。

7.見たい対戦を選んで試合を楽しみましょう!

退会する場合は「メニュー」から「マイ・アカウント」を選択

「退会する」をクリックすれば退会が完了します。

※退会後に再度登録することも可能ですし、視聴再開日時を設定しての一時停止もできます。
DAZNの公式サイトはこちらから
まとめ
今回はMLB(メジャーリーグ)オールスターゲームの日程や放送、注目選手について紹介しました。
- 7月10日(水)8:30~
- NHK BS1とDAZNで生放送
- DAZNは1ヶ月の無料視聴が可能
世界最高峰のメジャーリーグから選ばれた最強の選手が揃うオールスターは、力と力の豪快な勝負や一流の技術を存分に堪能することができます。
注目の一戦をDAZNで楽しみましょう!
DAZNの登録は公式サイトから


コメントを残す