プロ野球バーサスではパックを入手して選手を獲得していきます。
今回はプロ野球バーサスのパックについて書きたいと思います。
プロ野球バーサスのパックについて
パックは選手を入手するのに必要です。
レア度は「ブラックパック」「ゴールドパック」「シルバーパック」「ノーマルパック」の順となっています。
「ブラック」はAランク以上が1枚確定。
「ゴールド」も確定ではないですがAランク以上が出る確率が高いです。
一応「シルバー」からもSランク・Aランクキャラが出るという情報もあります。
パックは全国リーグ試合後に入手することが出来ます。
勝っても負けても必ず1パックは獲得出来ます。
またハイライト報酬としてもう1パック貰えることもあります。
勝利した場合と稀に負けても貰えます。
試合に負けても「ブラックパック」「ゴールドパック」が出て来ることがあるのでランダムみたいですね。
パックは捨てるしかない?
パックは初期段階では3つまでしか所持することが出来ません。
また無課金の場合、スカウトを一人しかつけることが出来ないので常にパックが埋まっている状態になります。

なので、パックを捨てるか50ジュエルで開封するかを選ばなければなりません。

私はすでに「ブラック」を6パックほど捨てています。笑
毎回この瞬間が辛いです。笑
とは言っても、50ジュエルというと1200円相当になるので何回も開封するのは勿体無い気がします。
捨てるパックを選べるようになってくれればと切に願います…。
一応、100ジュエル(2400円相当)で所持パック数を拡張することが出来ます。

ただ、スカウトを課金で入手しない限り常にパックが埋まっている状態は改善されないので無課金にはきついシステムです。
プロ野球バーサスジュエルの使い道!スカウトマン追加がおすすめ?
[ad#co-1]パックプラスワンの使い道は?
パックプラスワンとはパックを入手した際にもう1パック貰えるアイテムです。
しかし、無課金の場合パックを捨てるケースがほとんどなので使い所が難しいアイテムです。
すでにパックを上限いっぱい所有している場合、パックプラスワンはあまり価値がありません。
ジュエルに余裕があり一回くらい「今すぐ開封」してもいいかなという場合にプラスワンを使うと良いと思います。
もちろん「ブラックパック」で使用するのが断然おすすめです。
まとめ
今回はプロ野球バーサスのパックについて紹介しました。
無課金の場合、パックを捨てるケースがどうしても多くなる
パックプラスワンはジュエルに余裕がある時に使うとよい
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す